カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (7)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (11)
- 2022年2月 (9)
- 2022年1月 (12)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (14)
- 2021年9月 (18)
- 2021年8月 (14)
- 2021年7月 (16)
- 2021年6月 (18)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (18)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (18)
- 2020年9月 (18)
- 2020年8月 (13)
- 2020年7月 (19)
- 2020年6月 (17)
- 2020年5月 (14)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (16)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (19)
- 2018年9月 (20)
- 2018年8月 (17)
- 2018年7月 (22)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (19)
- 2018年3月 (21)
- 2018年2月 (14)
- 2018年1月 (24)
- 2017年12月 (15)
- 2017年11月 (24)
- 2017年10月 (20)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (29)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (13)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (16)
- 2016年5月 (13)
- 2016年4月 (16)
- 2016年3月 (14)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (16)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (14)
- 2015年7月 (22)
- 2015年6月 (28)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (31)
- 2015年3月 (17)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (21)
- 2014年10月 (16)
- 2014年9月 (17)
- 2014年8月 (14)
- 2014年7月 (17)
- 2014年6月 (14)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年6月 (1)
最近のエントリー
HOME > 新着ニュース > アーカイブ > 2015年11月アーカイブ
新着ニュース 2015年11月アーカイブ
交換してますか?!(゜o゜)

そこで大切なのは泡

なんと、りんご1個分の泡が必要なのです


そして、その泡を作るのに必要なのが
泡立てネット

みなさん定期的に交換していますか??
「最近泡立ちが悪いな・・・」と感じている方

古くなった泡立てネットが原因かもしれません


泡の質が悪くなると、お肌を摩擦してしまい、
負担をかけてしまう可能性があるんです

お肌に使用するものは、
定期的に取り換えて下さいね

(VIVIメディカルフェイスサロン)
2015年11月27日 12:00
チェックしてみて下さい☑
シミが気になる方

原因は〇〇かもしれません

7つのチェック項目を『美肌入門』にてUPしたので、
いくつ当てはまるか、是非チェックしてみて下さいね

(VIVIメディカルフェイスサロン)
2015年11月26日 11:52
お客様一人一人違うのです☆
お肌改善の専門店です

サロンケアで毎回使用する成分やサロンメニューは
お客様のその時のお肌に一番合ったメニューを
組み込んでいます

もちろんサロンケアだけではなく、
ご自宅でのスキンケアも同じです

例え同じ成分や同じ商品を
使用していても、
そのお客様のお肌に合った
使用方法や使用量、頻度を
アドバイスしております

お肌はお客様によって全く違うので、
全く同じに使う事はないのです

これも肌改善専門店の秘密なのです


お悩みがある際には、
お気軽にご相談下さいね


(VIVIメディカルフェイスサロン)
2015年11月25日 12:50
インナーケアも大切に☆
『体の調子が良い

『乾燥がピタッとなくなった

・・・というお声を頂きました

私自身もインナーケアを一時的に辞めてしまうと
爪から変化が出始めます

もともと強い爪ではありませんが、
割れやすくなるのです

大切なお顔に触らせて頂く為にも
インナーケアをしっかりとして
大切な手をキープしていきます


全身の代謝をアップする事が大切ですね

皆様もインナーケアから一緒に見直しましょう


(VIVIメディカルフェイスサロン)
2015年11月24日 11:38
たった2ヶ月なのに・・・!!

お客様に言っていただくことが多くなったので、
久々にADSスタート時の写真を見てみました


たった2ヵ月なのに、
かなり改善されていて自分でもビックリです


特に実感してるのは・・・
くすみ・毛穴の開き・ニキビのできる頻度

特にニキビは、以前は暴飲暴食すると
顎周りにすぐに出来ていたんですが

スキンケア以外、食べ物も睡眠時間も
何も変えていないのに、
本当に出来なくなったので、
逆に暴飲暴食して困ってます

今尚改善中なので、



(VIVIメディカルフェイスサロン)
2015年11月20日 12:23
仲良しなお肌のライバル❤

20年来のお友達で、
お互いにお肌がどの様に変化をして来たのかは
良くご存知でした

だからこそ、先にはじめられたK様が
みるみる綺麗になっていく姿に感動し、
H様もスタート


先日、
『Kさん、若いって言われるらしいのよ!
私も頑張る!』とH様

今は、お肌のライバルとしてお互いに頑張っています

ViViでの肌改善プログラムは、
マイナス20歳の肌を作りあけることが出来ます

これからも一緒に更に美肌を作り上げましょうね


(VIVIメディカルフェイスサロン)
2015年11月19日 11:07
お肌の調子が悪い時はコレ!❤
・環境の変化
・自律神経の崩れによるホルモンバランスの乱れ
・甘い物食べ過ぎ
・・・と女性のお肌は突然の変化がありますよね

特に女性はホルモンバランスが崩れやすく、
ニキビが出来たり浮腫みやすかったりと
本当に大変です


そんな時に持ってこいのサプリメントを紹介しちゃいます

その名は『ピクノスタイル』

エイジングケアに優れた働きがあると注目されている
ピクノジェノールのサプリメント

ピクノジェノールの他にも、複数のポリフェノールや
美容と健康に幅広い働きが期待されている
レスベラトロール、ビタミンEを配合

女性には嬉しい3つの成分が入っております

若々しい毎日のために欠かせない最新成分をギュッと濃縮しているため、
エイジングケアはもちろん、体内のケアなど様々な悩みに働きかけ、
若々しく透明感のある美しさへと導いてくれるんです


エイジングケアにも良いですし、
体内からのケアもたった3粒でできちゃうんです

凄いですよね


私も体内からのアンチエイジング頑張ります

(VIVIメディカルフェイスサロン)
2015年11月18日 11:03
加湿器☆

ところで皆様☆
肌が乾燥を感じ始める湿度ってどのくらいだと思いますか

なんと湿度50%!!
ちなみに先月の平均湿度66%です★
「お!まだまだ全然大丈夫!」と思った方

これはあくまで平均湿度

日によって32%~95%の幅があり、
1日のうちでも最小湿度が22%の時間帯があるんです


一番湿度が低くなる時間帯=一番気温の上がる午後2時~3時
そんな中で加湿せずエアコンを使用すると、
肌が大変なことに


乾燥防止のためにも、加湿器は必須です

加湿器がない人は、
コップに水を入れて置いておいたり、
濡れたタオルを干したり、
天然の加湿器である観葉植物を置くのも効果的ですよ



(VIVIメディカルフェイスサロン)
2015年11月17日 12:53
12月までのダメージ回復が鍵☆

冬のお肌のテーマです

冬が来る前に3つの代謝をアップする事で、
肌老化や肌アレを改善する事が出来るのです


今ケアをすることで、将来のお肌が大きく変わります

ViViでは、60歳になっても40歳のお肌が保てる...。
⇒つまり-20歳の肌を作ることが可能です


その為の第一歩ですのでしっかりとお肌代謝をアップしましょう




全身の代謝アップ 敏感/肌アレ/アンチエイジング


ピクノジェノール、ポリフェノール、レスベラトロール、ビタミンEを配合。
若々しく透明感のある美しい肌に導きます。



¥8,000(税別) 朝晩スポイト半分 約1~2ヵ月分
肌の表面の代謝アップ シミ/クスミ/乾燥
植物性のプラセンタでシミ・クスミをクリアーにし、
荒れた肌をなめらかに整えるアロエベラエキス、
ハリ・弾力保持や保湿ができ、
キメの整ったみずみずしい肌に導くカッコンエキス配合。



別名『


当店でも人気の高い簡単塗るだけでリフトアップ美容液。
加齢や乾燥によるトラブルを防ぐアルジルリンをはじめ、
弾力を与えるバイオキシリフトやヒアルロン酸、コラーゲンを配合。





サロンでお会いできるのを楽しみにしております

(VIVIメディカルフェイスサロン)
2015年11月13日 11:53
日焼止めの適量☆

ところで皆様☆
冬に近づき、紫外線への意識が薄くなっていませんか

たしかに今の時期は夏場より紫外線量は少ないです

ですが、紫外線量がゼロでない限り、
お肌への影響もゼロではありません


しっかりお肌を守るためにも
季節や天気に関わらずUVケアは必要なのです

その適量ですが、
1平方㎝あたり2㎎⇒顔全体だと100円玉2つ分
この量をつけて初めて表示されている日焼け止めのSPF値・PA値の効果となるんです
つまり、それより少ない量だと表示されている値の効果は得られていないのです
日焼け止めの効果を最大限に得るために
適量をしっかり使ってくださいね
(VIVIメディカルフェイスサロン)
2015年11月12日 15:22
« 2015年10月 | メインページ | アーカイブ | 2015年12月 »