カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (7)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (11)
- 2022年2月 (9)
- 2022年1月 (12)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (17)
- 2021年10月 (14)
- 2021年9月 (18)
- 2021年8月 (14)
- 2021年7月 (16)
- 2021年6月 (18)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (18)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (16)
- 2020年12月 (16)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (18)
- 2020年9月 (18)
- 2020年8月 (13)
- 2020年7月 (19)
- 2020年6月 (17)
- 2020年5月 (14)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (16)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (21)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (21)
- 2018年10月 (19)
- 2018年9月 (20)
- 2018年8月 (17)
- 2018年7月 (22)
- 2018年6月 (21)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (19)
- 2018年3月 (21)
- 2018年2月 (14)
- 2018年1月 (24)
- 2017年12月 (15)
- 2017年11月 (24)
- 2017年10月 (20)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (29)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (13)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (18)
- 2016年11月 (18)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (16)
- 2016年5月 (13)
- 2016年4月 (16)
- 2016年3月 (14)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (16)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (10)
- 2015年8月 (14)
- 2015年7月 (22)
- 2015年6月 (28)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (31)
- 2015年3月 (17)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (21)
- 2014年10月 (16)
- 2014年9月 (17)
- 2014年8月 (14)
- 2014年7月 (17)
- 2014年6月 (14)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年6月 (1)
最近のエントリー
HOME > 新着ニュース > アーカイブ > 2016年3月アーカイブ
新着ニュース 2016年3月アーカイブ
お手入れ方法を見直しましょう♪
イベント事も多い季節ですね

しかし!
この時季はお肌が敏感になりやすいのです
気温の変動 紫外線の増加 花粉 環境の変化などによって
お肌・体ともにストレスを感じてしまい、
肌荒れ・ニキビ・炎症の原因になってしまいます
そんな今の時季には、
基本的なお手入れを徹底し、
栄養を与えていくことが大切です
★ クレンジングはしっかりフェイスラインや顎下まで洗えてますか?
★ ソープはりんご1個分泡立てて洗えていますか?
★ 日焼け止めの量は少なくありませんか?
今の時期にしっかりと
今までのお手入れ方法を見直してみてくださいね
今までのお手入れに
プラスで美容液を入れていくのもオススメです
UVケアはこまめに
トラブルに負けないお肌を作っていきましょう
(VIVIメディカルフェイスサロン)
2016年3月31日 12:30
自分に合った物を選びましょう❤
ViViでは今、
『日焼け止めのテスターブース』
を設置しております
日焼け止めだけで、なんと・・・!
7種類もあるんですよ~
日中外にいる事が多い方は、
特に日焼け止めの塗り直しが必要になります!!
家にいる場合も必要です
塗り直しを簡単に出来るミストタイプや
化粧下地として使えるタイプまで・・・
SPFも違うので、ライフスタイルに合わせてお選びいただくと
使いやすいと思います
気になるお化粧品や詳しい使い方などは
お気軽にスタッフにお尋ね下さいね
『日焼け止めのテスターブース』
ぜひぜひ見にいらして下さい
(VIVIメディカルフェイスサロン)
2016年3月30日 15:28
日焼止めについて★

肌改善をするなら絶対に知っていて欲しい
日焼け止めについての豆知識をご案内します


輝く夏の肌の準備をしましょう




効果を発揮できていないケースがほとんどです

数値が低くても肌に優しい日焼け止めをこまめに塗り直す方が、
肌への負担が軽く紫外線防御効果も高いのです





『SPF』
UV-B波(シミの原因や炎症の原因になる紫外線)を遮る効果の度合いを
数値で表したもの。

『PA』
UV-A波(お肌の老化の原因になる紫外線)の防止効果を表す指標。






もう一度確認しましょう


2.額・両頬・鼻に分けて均一に乗せます。


塗りムラがあると、そこから紫外線が入ってしまうので要注意



皆様いかがでしたか

アドバイス方法が異なりますので、詳しくはスタッフまでお尋ねください



紫外線対策の重要さをさらに知って頂けたのではないでしょうか


(VIVIメディカルフェイスサロン)
2016年3月29日 15:09
私達がチェックします♪お肌のターンオーバー☆
お肌のターンオーバーってご存知ですか?
ターンオーバーとは・・・
肌細胞の生まれ変わり(お肌の新陳代謝)
のことなんです

お肌の生まれ変わりは
28日~1ヶ月と言われていますよね☆
しかし!
実は年齢によって大きく差があるのです

↓ ↓ ↓





きちんとターンオーバーできてるのかな・・・?

それを可視化したものが、
下記のコットンに付着しているものなんです


ターンオーバーがきちんとできているお肌だからこそ
古い角質(老廃物)がコットンに付着するのです

なので、誰でもこのように茶色になるわけではないんですよ★
さて

皆さまのお肌はきちん生まれ変わっていますか??

私達が定期的に皆さまのお肌を
チェックさせて頂きます


(VIVIメディカルフェイスサロン)
2016年3月25日 15:22
ボディジェル☆ここにも使えます❤
うれしいお声をいただきました


↓ ↓ ↓
『今まで冬になると全身カサカサで、
特に足は粉が吹く程乾燥していたのに
ボディジェルを使った今年は全然気にならなかったの!
これがあるからもう来年の冬も怖くないわ

もともとはお子様の乾燥用にと使い始めたボディジェルでしたが、
今ではN様の方が使う頻度が多いとのこと

全身に使用されているそうです

ハンドクリームもお持ちだったのですが、
ボディジェルはポンプ式で使いやすいため、
ハンドクリーム代わりにも使っているそうです

『べたつきのない、サラッとした使用感が好き

と、おっしゃっていました



サロン内のドレッサー前に置いてありますので、
ご来店の際には是非ご自由にお試し下さい


(VIVIメディカルフェイスサロン)
2016年3月24日 12:00
ビューティーヒストリーノート❤
K様とH様です




ご自宅でお食事会をする事も多く、
先日もご自宅でパーティーをされたそうです

そんな時の必須アイテム

手作りのお食事やお酒と共に、
『ビューティーヒストリーノート❤』
ViViの肌改善プログラムをスタートされる前のお写真も貼ってあり、
1ヶ月ごとにお肌の変化を実感できます

先日はこのノートを持ちより、
お互いのお肌状態の経過報告をされたそうです

お互いお肌の変化に驚き、
日焼け止めの塗り方を再確認されたとのコト

これから先も更にK様とH様のお肌が今よりもずっと輝くように
指導とサロンケアをさせて頂きます

新しいサロンケアも取り入れ、これからのお肌が楽しみです

(VIVIメディカルフェイスサロン)
2016年3月23日 13:13
そのままにしておくと大変なことに・・・!!(*_*)
イベントが盛り沢山ですね~

新たなスタートの時季なので、
お酒を飲む機会が増えたり
おいしい物を食べ過ぎてしまったり
食生活が乱れてしまうことも・・・



↑ ↑ ↑
こちらは、先日ご来店のK様のお鼻から取れた
沢山の酸化皮脂です

これにはK様も驚かれていました

これを見ると、食べる物でお肌が出来ている事を
改めて実感しますね

皆さま、今一度見直しましょう

(VIVIメディカルフェイスサロン)
2016年3月22日 13:03
クイズ★日傘の色は黒?白?
春らしくなってきましたね

暖かくなるのは嬉しいですが、
この時期からしっかりと気をつけていきたいのが
紫外線です

そんな紫外線カットのための必須アイテムといえば、
『日傘

日傘の色といえば、だいたい白か黒のものが多く、
どちらを買ったらいいか迷ってしまいますよね

実際はどちらの色が良いか
皆様ご存知ですか?
正解は・・・
『黒』です

紫外線は白は反射、黒は吸収する効果があります

それならどちらでもいいのでは?
・・・と思ってしまいますよね

問題は、アスファルトからの照り返しなのです

白い日傘はこの照り返してきた紫外線を傘の内側で反射し、
顔や体に当ててしまうのです


それに対し、黒い日傘は傘の内側でしっかりキャッチ

吸収してくれるのです


コンクリートに囲まれた屋外を歩く私たちには、
黒い日傘が強~い味方になってくれますよ

最近は内側が黒で外側がパステルカラーの日傘など、
カラーバリエーションやデザインも豊富になってきているので、
見た目にも涼しく、オシャレを楽しみながら
一緒に紫外線対策を頑張っていきましょう


(VIVIメディカルフェイスサロン)
2016年3月18日 12:58
やってみて下さい♪ハンドクリームの効果的な塗り方☆
まだまだ空気は乾燥していて
手荒れが気になる方もいらっしゃいますよね

そんな方にオススメなのが、
『ホワイティA(ハンドクリーム)』
べたつかず、美しい手肌が作れちゃうのです


ところで、皆さま!
ハンドクリームには効果的な塗り方があるというコトを
ご存知ですか?!
ハンドクリームの効果を最大限に発揮させる塗り方を
ご紹介しちゃいます


早速ですが!
皆さま普段どのようにハンドクリームを塗っていますか?

手の甲にハンドクリームを出し、そのまま両手の甲をすりすりしながら
なじませている方が多いのではないでしょうか??
実はそれはNGなんです

まずは手の甲に出したクリームを
指の関節部分に少しずつ置いていきます。
次に、手の甲や手のひらになじませていき・・・
最後に、それぞれの関節部分に置いておいたクリームを
優しく円を描くようにクルクルと塗りこみます。
関節部分はひび割れたりしがちですし、
皮膚が硬くクリームが浸透しにくい部分なのですが、
こうするとしっかりなじんでくれるのです
皆さま是非試してみて下さいね
(VIVIメディカルフェイスサロン)
2016年3月17日 12:07
知らないと損しちゃうかも?!ViViメールマガジン❤
ViViのメールマガジンがあることを
ご存知ですか??

知らないと損かもしれませんよ~

美容情報やお得なタイムサービスの先行予約のお知らせが
いち早く届くのです

まだご登録がお済みでない方は、
コチラからご登録可能です

↓ ↓ ↓
こちらをクリックして必要事項をご入力の上、
送信して下さい

アドレスを変更されたお客様は、
お手数ですが再度ご登録をお願い致します

本社よりメールマガジン配信がスタートして数ヵ月が経ちました

まだまだたくさんのご登録をお待ちしております



(VIVIメディカルフェイスサロン)
2016年3月16日 12:19