HOME > 美肌入門 > アーカイブ > 2015年4月アーカイブ
美肌入門 2015年4月アーカイブ
美肌の為に~日焼け止め~
気温が高くなってきましたねViViは、少しだけ模様替えをしました
季節が変わり、朝のニュースではお天気予報と共に紫外線の強さが予報として出ていますね

さて今回は日焼け止めを塗る時の注意点です

❀日焼け止めの量&塗り方レッスン❀
↑こちらも参考にしてください
意外と日焼け止めを忘れがちな首



『首の後ろ』もしっかり日焼け止めを塗って下さい

首の後ろに紫外線があたり真皮層にダメージを受けると皮膚が緩み首のシワ、タルミの原因となります


ストール等でカバーする事も大切ですが残念ながらそれだけでは、紫外線から守ることは出来ないのです

首元は非常に年齢が現れやすい所です

襟元だけのケアだけではなく、お首の後ろまでケアが日焼け止めの常識です


さ、ここを読んで下さった方は今すぐ首の後ろに日焼け止めを塗ってください

将来のお肌が変わります



ちなみに

日焼け止めの適量は500円玉くらいの量と言われています

ですがこの量を一気に塗ると…真っ白



…になってしまいますのでまめに塗りなおすしかありません

目に見えて落ちている感じがしなくても少し触っただけで日焼け止めは落ちます

2時間おき



ですが…なかなかそうも行きません


2時間おきは理想ですが…なるべくお肌を気にして日焼け止めを塗りなおすようにしましょう


肌の弱い方が日焼け止め効果の強い物を使うと、強い分肌への負担も大きくなりますので逆に肌を痛める可能性があります

ですので不安な方は是非当店で相談してみて下さい


(VIVIメディカルフェイスサロン)
2015年4月29日 13:34
美肌のために~良質な睡眠~
ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが
22時~2時がお肌のゴールデンタイムと呼ばれております

この時間が一番お肌が再生する時間でこの時間には就寝したい時間です。
ゴールデンタイムとは
成長ホルモンは『入眠後の最初の熟睡段階』で出るものです。
つまり入眠直後のぐっすり度が高ければゴールデンタイムになるのです。
逆に言えば、寝ついたあとの数時間に熟睡できなければ、成長ホルモンの分泌量も減り美肌効果も半減してしまうということです。
上記のとおりいくらこの時間に就寝しても
健康と肌に一番良いとされている7時間睡眠をとったとしても良質でなければ仕方ありません。
そこで睡眠の質を上げる方法をいくつかご紹介いたします。
今回詳細することはごく一部ですので他にもいろいろあります。
ぜひ参考にしてみてください。
寝る2~3時間前の食事を控える
これは消化するのにかかる時間です。
胃が活発=体は休むことが出来ません。消化がある程度落ち着いた頃寝られるようにしましょう。
また寝るギリギリまで食事をとると消化不良を起こします。
消化不良を起こした状態に朝食のドカ食いは、胃腸が悲鳴を上げる原因にもなります。
胃腸の弱い人はどうしても老け込みます。
食事をとる時間、気にしてみて下さい。
寝る前は強い光(ブルーライト等)を見ない
人間の体は日のある時間に起き、日が暮れると寝る。
こんなつくりになっています。
これに従ってあまり強い光に当たったり見ていると体が寝られなくなります。
寝る前は間接照明などに切り替えたり、環境が整っていればキャンドルとつけてみるといいと思います。
ろうそくなどの火を見つめることはリラックスにも繋がります。
アロマでリラックス
リラックスをして体を落ち着かせましょう。
ラベンダー、ローズ、カモミール、イランイランなどはリラックス効果のある香りとして有名ですね。
また就寝前に楽しいことを思い浮かべることもいいとされています。
体を温める
人は体が冷えるときに眠気が来ます。
これを利用して体を温めましょう。
例えば体温上昇効果のあるココアはお勧めです。
生姜もいいですが体の一部を温める効果が強いので全身を温めたいならココアです。
体を温めれば基礎体温も上がりダイエットにもつながります。
また女性特有の病気を防いだり、国民的悩みの貧乳だって改善されるかも…!
(日本の女性の体質に冷え性と言うものがありこれが貧乳につながると言われています。)
就寝時間、睡眠時間ももちろん大事ですが結局はその質が大事と言う事です

眠りが浅くてお悩みの方は、日々の生活の一つずつを見直して改善していきましょう

それが健康や美肌につながります


(VIVIメディカルフェイスサロン)
2015年4月23日 11:53
美白効果~豆乳~


豆乳は美白効果+血液サラサラ効果+ダイエット効果があります

私も最初は縁のない物でしたがお肌の綺麗な方は大概豆乳を飲んでいる

と言う事で始めてみました

1日200ml~400ml摂取までにしてください

いきなり日常に取り入れるのは大変ですが、続かないと仕方がないので決して無理のないように…

また過剰摂取は良くないのでご注意ください(イソフラボンの摂取量にお気をつけ下さい)
これを続けると1年で血管年齢が(私の現在の年齢に対して)
最低ランク⇒最高ランクになりました




要するに1年で血液がサラサラになったのです


肌色も以前より明るくなった(と言うよりは色味が変わった)様な気がしています

無調整豆乳は若干癖があって飲みにくいかもしれないので、色々なものを混ぜてみると飲みやすくなると思います

今は色んな味の豆乳も売っています

例えばバナナ味なら一緒にむくみを取る効果やリラックス効果も期待できます

例えばサツマイモ味ならダイエット効果も期待できますね

ベリー系は基本的にリラックス効果が期待できます

また生理前1週間に摂取するとダイエット効果も期待されます

(女性ホルモンに働きかける効果がある為)
基礎代謝を活発にする効果もあります

またニキビも出来にくくなると思います

豆製品ですので日本人に不足しがちなたんぱく質も補えます

たんぱく質を摂取すれば当然肌に肌艶、張りも出てきます

このような感じで色々なフレーバーがあるので、好きな味を探すのも楽しみの一つになると思います

飲む時間帯は朝が1番いいと言われています

もしアレルギーの無い方は是非試してみて下さい



(VIVIメディカルフェイスサロン)
2015年4月10日 15:50
寒い日の洗顔のポイント
寒いですね本日は4月も8日で入学式のところもあったのではないでしょうか
真新しい制服に身を包む学生とそれに付き添う親御さんの姿を見かけました
そんな晴れの日の本日のお天気はなんとミゾレ…寒いわけです
ですがViViの桜は頑張っています
さて…こんな寒いときは色々な事をサボりたくなります
ですがだからこそ、洗顔をきちんとしてくださいね
寒さで毛穴が小さくなっているのでメイク汚れや皮脂汚れが落ちにくくなっています
そんな時は…洗顔時は手を温めてからスタート←ここ重要
手を温めると熱でクレンジングが乳化しやすくなります
(乳化=皮脂やメイク汚れが浮き出て白くなった状態)
そのあとはゴシゴシとせずに優しくなでるように行います
力の強さは人それぞれですのでViViにて伝授いたしますね
(VIVIメディカルフェイスサロン)
2015年4月 8日 15:00
1